昨年・春から始め1年生になったSちゃん
ぴあのどりーむ5になっても毎週、合格
・頑張ってますね
5月24(金)こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室です
毎週、必ずと言っていいほど出された宿題は、合格し、次の曲も片手練習がしてあります。
ぴあのどりーむ4からは、いっきに譜面は、小さくなり8分音符が入りリズム、音など急に難しく感じますが、1つ1つ最初にしっかりとお勉強したらSちゃんのように進めます。
お家での練習は、始めたときにおけいこのお約束を決めるといいですよと、お話しした通りにお母さんもSちゃんも決めて頂いたので
早々に練習が習慣になりましたと
お話しして頂いたことを思い出しました
だから
コンスタントに進むことが出来るんですね
関連記事
-
-
ピアノ
小2Hくん頑張ってました
こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室です
Hくん …
-
-
今日のリトミック
10ヶ月のKちゃんも参加
兵庫県のおばあちゃん見て頂きありがとうございます
3月16(土)こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室ですdz …
-
-
絶対音感
4本目〝くろ旗〟 Yくん\( ˆoˆ )/
こんにちは
東松山のどれみふぁ音楽教室です
絶 …
-
-
リトミック火曜日
10時〜生徒募集中
4月5(金)こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室ですἻ …
-
-
リトミック
〝もうすぐ発表会〟
こんにちは
東松山のどれみふぁ音楽教室です
い …
-
-
絶対音感
白鍵の保証がつきました 3歳Sくん
8月19(月)こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室ですdz …
-
-
ピアノ
Mちゃんも〝頑張っています〟
こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室です
Mちゃ …
-
-
絶対音感
保育園のYちゃん
〝単音分化〟も仕上げに入ります
絶対音感
〝単音分化〟の仕上げに入ります …
-
-
ふじみ野教室
絶対音感11本目
8月8(水)こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室です♪ 絶対音感コ …
-
-
リトミック
〝馬車に乗ってお城へいこう〟
こんにちは☺︎東松山のピアノ高田教室です
お城の …